![]() |
東面ファサード. 住宅地の角地に位置する. |
場所 | 秋田県秋田市 |
---|---|
構造・規模 | 木造 2階建 |
家族構成 | 母子 |
延床面積 | 104.30 m2 (31.49 坪) |
「環境を考慮した住宅」と言ったとき、それは様々なアプローチが考えられます。
パッシブデザイン・断熱気密・自然素材・省エネ・リサイクル・長寿命など。
R-3では、3つのリサイクルに対する試みを取り入れています。
1.雨のRecycle。雨水利用装置により、トイレ・洗車・水撒き等に利用します。
2.熱のRecycle。浴室からの排水より廃熱を回収し、ガレージ前の融雪に利用します。
3.雪のRecycle。雪室を設け、一部居室・食品庫に冷風を送ります。
「降る雨を利用したい」、「エネルギーをかけて暖めた熱をただ捨てない」「難儀してただ捨てるだけの雪を利用したい」、というごくあたりまえの発想からのスタートです。
一度で結果を出す事は難しいかもしれませんが、結果を検証しながら継続的に改良を加えていくこととし、いずれは多くの住宅で普通に採用される設備になればよいと考えています。
また、子育てを終えた男性の趣味の家でもあり、本格的な料理に対応する業務用厨房機器の設置や、コンパクトながら車2台の収容が可能なガレージを合わせ持っています。
多くのご要望を取り入れながら、シンプルで質素なインテリアや、角地に建つ住宅としてのデザインの検討にも大きな時間を割きました。
![]() |
リビング・ダイニング・キッチン. 左手は物入れと仏壇置場. |
![]() |
![]() |
|
キッチン. 奥に食品庫. ![]() |
システムキッチンと業務用厨房機器. 床は大版タイル仕上げ. |
![]() |
![]() |
|
個室. 壁・天井の仕上はラワン合板. 小窓からはガレージ内部が見える. |
ガレージの上部に位置するロフト. ベッドルームとクローゼットになる. |
![]() |
![]() |
|
ガレージ内部. 二段式駐車装置と排気用ダクト. | 上段 : プリンス・スカイラインS54A(1967年式) 下段 : ローバー・ミニ1000(1991年式) |
![]() |
![]() |
|
雪室. 内部はガルスパン仕上. | 雨水貯留システム. 凍結防止用囲い. |
![]() |
![]() |
|
浴室からの排水の廃熱でガレージ前を融雪する. | 融雪部分の設計図. |
![]() |
全景. 北東より見る. |
![]() |
![]() |
Copyright © 加藤一成建築設計事務所 All Rights Reserved.