トレイルランニングカムロトレイルラン2023 地元でのATRF8の翌週、山形県金山町でカムロトレイルラン2023に出場しました。初めての2週連続でのトレイルランニングレース、しかも2週目の方が長距離という。 さすがに2週連続はキツく、見送りと思ってエントリー締切も過ぎてしまって... 2023.10.31トレイルランニング
トレイルランニングATRF8 地元のトレラン大会、今回も出場しました。 大会提供のコース図です 私の実測で距離25.2km、累積標高1,440mでした。使用したシューズはasics gel-trabuco11。7月中旬の豪雨被害のため昨年からコース変更にな... 2023.10.25トレイルランニング
トレイルランニング仙台泉ヶ岳トレイルラン こちらの大会も昨年に引き続き参加しました。昨年は12kmに参加しましたが、今年は17kmにしました。本当は25kmにしたかったのですが、スタート時間からして秋田市からだと前泊しないとややキツい感じです。蔵王でちょっと贅沢して泊まりましたし... 2023.10.04トレイルランニング
ランニングNike Air Zoom Pegasus40 asics GT2000-11も走行距離が600kmを超え、次のシューズを準備することにしました。一度履いてみたいと思っていたナイキペガサス40がセールになっていましたので、試してみることにしました。 さっそく20kmほど走... 2023.10.01ランニング愛用品
トレイルランニングZAO SKYRUN 2023 昨年に引き続き、蔵王スカイラン2023に出場しました。昨年はショート15kmでしたが、今年はロング25kmに挑戦です。 距離は約25km、累積標高は約2,000mです。この大会は距離に対して累積標高が大きく、なおかつ制限時間... 2023.09.27トレイルランニング
トレイルランニング灼熱のお山かけ 前回の投稿から2ヵ月以上経ってしまいました。 その間、秋田県・秋田市では大変な事がありまして、大雨により被害に遭われた皆さまには心よりお見舞い申し上げます。 そういう我が家も、まさに多くの被害が出た地域の真っ只中にありまして、... 2023.09.01トレイルランニング
トレイルランニングヤマビル怖い 以前もやった事のある、妙見山~前岳~中岳のファストハイクに行ってきました。コースは前回と同じですが、今回そこには思わぬ難敵が潜んでいました。 6月下旬の梅雨時、雨が降ったばかりらしく、地面や草木はかなり湿った状況でした。特に... 2023.06.26トレイルランニング
トレイルランニング七時雨マウンテントレイルフェス 岩手県八幡平市で開催されたトレイルランニング大会に参加して来ました。 大会に参加するのは3月の蔵王スカイスノー以来、約3ヵ月ぶりです。初めての参加でロング35kmにエントリーしました。35kmはかなりのプレッシャーに感じていましたが... 2023.06.07トレイルランニング
ランニング2023年5月のランニング 5月の総走行距離は211km。210キロ台は過去最高かもしれません。それほど自慢できる距離ではありませんが。 市民ランナーで月間400~500kmとかザラですし、私の場合スロージョグやLSDのみなので、大した練習にはなってい... 2023.06.02ランニング
ランニングGT2000-11 ロードのランニングには1月頃から on cloudflyer を使用していましたが、500km弱を走り少し早めでしたがシューズを更新することにしました。同じくonやHOKA等のヨーロッパメーカーも興味がありますが、良いシューズだと... 2023.05.23ランニング