ランニングon Cloudflyer AsicsのGT-2000-9・10はどちらも750km以上を走ってリタイアとなりました。次もGT-2000シリーズでいいかなと思っていたのですが、onのセール情報を見て一度onを履いてみることにしました。 on Cloud... 2023.01.22ランニング愛用品
トレイルランニング雪のトレイル あまり雪が多くならないうちに雪上を走ってみようと思い、仁別の妙見山に登ってみました。登山口から標高差150m程度の「小高い山」という程度の山です。 トレイルはこのような感じで、湿ったザクザクの雪道でした。しばらく新雪も降って... 2023.01.19トレイルランニング
雑記Google Mapより 2022年の移動の動向という通知がスマホに入ってました。 私の場合は、徒歩・車・ランニング・オートバイという項目がありまして、徒歩と車は割愛するとして、ランニングとオートバイはこの通りでした。 凄くないですか?こういう... 2023.01.08雑記
設計プリンター逝く 新年早々、あまり良い話ではありませんが・・・ 仕事始めの今日、愛用のA3版インクジェットプリンターが壊れました。午前中は普通に使えていたのですが、午後になって急逝してしまいました。何度も蘇生を試みましたが息を吹き返すことはあ... 2023.01.05設計愛用品
ランニング2022走り納め 今年の走り納めも終わりました。目標は月間少なくとも150km、できれば200kmでしたが、150km未満が2回、200km以上が2回でした。3月と10月は200kmにしようと思えばできたので、あとほんの少し走るべきでした。 ... 2022.12.31ランニング
ランニングGT-2000 シューズついでにロード用シューズについて。 GT-2000についてブログで書くのは3回目になります。今現在使用している、左の赤がGT-2000 9、右のグレーがGT-2000 10です。9が27.5でジャストサイズ、10が2... 2022.12.18ランニング愛用品
トレイルランニングSalomom Sense Ride 4 今シーズン、トレイルランニングのレースや練習で使っていたシューズです。3回のレース全部で使いました。と言うかトレランシューズはこの1足しか持っていません。そこそこ使っていて、今現在で400km以上使っています。 秋田市も雪が... 2022.12.16トレイルランニング愛用品
トレイルランニング 太平山リゾート周回走-2 周回走の2回目。前回は3周でしたので、今回は4周してみました。5.3km×4周で、実走行距離は21.29キロでした。 何日か前に降った雪がまだ残っています。ザ・ブーンに来る車はたまに走って来ますが、歩いている人には一... 2022.12.11トレイルランニングランニング
バイク革ジャン バイクシーズンも終わり早くも雪が積もってしまったところで、革ジャン・ライダースジャケットについて。 革ジャンには男のロマンがあります。それは白髪のジジイにとっても同じ。しからば普段革ジャンを着てどこかに出かける事があるかと言えば、あ... 2022.12.02バイク愛用品
ランニングヘッデン 登山用のヘッドライト、ヘッデンについて。 私が持っているのは写真の3つになります。見てわかる通り、あまり上等なものはありません(笑) 右上はもう20年位前のものでしょうか。ベルトの「National」の文字が泣かせます... 2022.11.29ランニング登山用具