トレイルランニング太平山リゾート周回走 以前から、いいコースかも、と思っていたのでやってみました。 太平山リゾート公園の外周を回る1周約5.3キロのコースです。皇居1周が5キロだそうですので、距離は同じ位ですね。当然アップダウンがあり、1周約100m昇り100m下... 2022.11.27トレイルランニングランニング
雑記新万石橋のあたり たまに通ります。「新庄の平屋」の設計・監理の際は毎週のように通っていましたし、向かう場所によっては秋田~宮城のルートとして通ります。 かなり前から工事をしていましたが、目に見えて出来てきましたね。北側は雄勝こまちICまで、南... 2022.11.23雑記
ランニング朝の空 早起きしてランニングするには、かなり辛い季節になってきました。朝の気温はかなり下がってきて、起きるのもなかなか気合が要ります。 朝の空はいろいろ表情があっていいですよね。雲ひとつ無い快晴も気持ちいいですが、こんな空もドラマチ... 2022.11.22ランニング
バイク今シーズン終了 今シーズン最後のバイクは、いつもの場所へ。多分、一番多く来ている大好きな場所です。秋田市からもそれほど遠くなく、無料の高速道路も使えてワインディングも気持ちいいです。まさに半日コースにぴったりです。ぼちぼち周辺の施設の営業も終了し... 2022.11.16バイク
バイク久々にバイク 冬も目前ですが、久しぶりにバイクに乗りました。と言っても80キロ位ですけど。バッテリーもそろそろ心配になってきますので、かなり怪しい空模様でしたが少しでも乗ることにしました。 今シーズンはあまり乗れませんでしたね。走行距離は... 2022.11.06バイク
雑記免許更新 先日運転免許証を更新しました。 この通り、優良運転者・ゴールド免許に復帰しました。長かったです、多分10年ぶり以上でしたね。いつゴールド免許だったか思い出せません。 最近はガソリンが高いということもあり、燃費最優先の運... 2022.11.05雑記
ランニング10月のランニング このグラフを出すのは4月1日以来です。7ヵ月ぶりですか。春が来て、梅雨が来て、夏が来て、秋が来て、冬になろうとしています。 一応自分の目標としては、少なくとも150キロ/月、できれば200キロ/月なのですが、200キロはなか... 2022.10.31ランニング
トレイルランニング補給食 まだまだ転倒して打った肩は痛いわけですが、ランニングの補給食について。 本格的に考えるとすれば、その時々で最適な成分などを考える必要もあると思いますが、そこまでは全然考えていません。が、ハンガーノックは何度か経験しているのでエネルギ... 2022.10.23トレイルランニングランニング登山
トレイルランニングATRF7 大会公式HPよりコースマップ 今週の日曜日、ATRF7 【AKITA Trail Run Festival in まんたらめ】に参加しました。 何年も前からトレイルランニングには興味があり、いつかやってみたいと思っていたのです... 2022.10.18トレイルランニングランニング
雑記エアリズム 3Dマスク 吉岡徳仁デザインという理由だけで買ってみました。 半透明の真空パック。まずパッケージが吉岡徳仁デザインでしょうね。AIRismのロゴは内側に。鼻のワイヤーなどはありませんが、顔への納まりは良いように思います。とりあえず、バイ... 2022.04.03雑記